
本日病院に行ったら、ついにきっかのギプスが取れた〜!
とは言っても、まだ骨は完全にはくっついていないので湿布と包帯はしばらくしていなければならない。普通に歩くのはOKだが、捻るといけないので跳んだり走ったり、遊具や運動はまだ禁止。それでも本人も「すごく楽になった(^O^)」と喜んでいた。
長かったね、よかったね!
病院で遅くなったので、外にご飯を食べに行きがてら、
和光樹林公園へ立ち寄った。
今日は
ふたご座流星群が見れる日。近場で見れそうな所ということで向かったのだ。
広い公園で、天気の良い日だったのでそこそこ綺麗な星が眺められた。とはいえ都心近く、煌々と電灯が燈っていてあまりよくは見えない。しばらく園内をうろうろしたが流れ星は見られそうにないので帰ろうとした時、警備の人に「流れ星見に来たんですか?」と声をかけられた。
そうです、と答えると「時間より少し早いんですが、今、広場の照明を消しました。見れるかどうかわからないけど、せっかく来たんだから見ていかれては?」と言う。
後ろを振り向くと今さっきまで点いていた大きな照明が消えていた。
おぉ!なんてイキなはからいを!感謝!
再び広場に戻り、芝生の斜面に4人で並んで寝転んだ。(流星群のことを知らない人が我々を見たらかなり奇妙な親子だったかも…下手すると一家心中に見えたり!?)
しばらく空を眺めていたが、私が一瞬空から目を離した時、パパが
「あっ!今流れた!」。
子供達も「流れたね!」「見えた!」と言った。
小さな流れ星が右方向に落ちて消えたらしかった。 見れなかったのはママだけ…。ガクッ(_ _;)
その後も少しの間眺め続けたが流星は現れず、寒くなったので帰ることにした。
一つだけでも見れたから子供達は嬉しそうだった。
きっかのギプスがはずれた日の、いい思い出になったかな。