
夏休み前の連休初日。お互いのパパズがいないので、たいがくん母子とうちの母子でプールに行くことに。
朝は天気も良く暑かったので、最初は
川越水上公園に行くつもりで我が家カーで出発。関越を走る途中で雨がぽつぽつ降り出した。雨はあっというまに本降りに。急遽目的地を変更せざるを得なくなった。
とりあえず川越ICで降り、走る間にやむことを期待したが雨は一向にやまず。そこで目的地を屋内プールの
アクアパラダイス パティオに変更。ここは以前にこのブログにコメントをいただいた
うーたんママが推薦してくれた所。値段も安いし、そう遠くもないので一般道を走り、途中マックのドライブスルーで軽食をとりながらのんびり向う。空は晴れてきて景色もいいし、道中は大騒ぎ。
目的地パティオはのどかな田園風景を抜けたところの、焼却炉の隣。(この熱を利用しているのだな)とても綺麗な外観、そこそこの混みようだったが、駐車場はすんなり停められた。
この時期入館料は3時間大人800円、小中学生400円、未就学児無料。(おむつのとれない幼児は不可)水着に着替えていざ出発!
中は結構混んでいた。最初は波のプールでしばらく遊ぶが、人がいっぱいでまさにイモの子洗い。奥に行くと流れるプールとスライダーがあり、みんなで長々と流れるプールで遊んだ。お兄ちゃんズはたいがママとスライダーにチャレンジ。身長120cm以上からなのできっかはできず。その間ママとずうっと流れるプールを流れまくる。

ひとしきり遊んでスナックコーナーでちょっとおやつ、そのあとも延々流れるプールで遊ぶ。午後も遅くなると、人がだんだんはけてきていい感じに空いてきた。午前組が3時間経過して帰路に着いたんだな。夜8時までやっているので、夕方以降は狙い目かも。
結局1時間オーバー(延長料金は30分大人200円、子供100円)して帰路へ。
帰りは東松山ICから関越に乗る予定だったので、途中IC近くに新しくできた大型ショッピングモールの
なめがわ森林モールに立ち寄り、そこの手打ちうどん「久兵衛屋」で夕食。隣のスタバでコーヒーを買い、関越を走ってそれぞれのおうちに帰宅。
予定していた場所にはいけなかったけど、ドライブ気分も味わえて楽しかったし、とてもいい遊び場だったよ!子供たちも大層喜んでいたし。施設自体は予想していたよりは小規模だったけど、ジャグジーバスやサウナもあり(プール内に)、本格的に泳ぎたい人には25mプール(水泳帽着用)もあります。とにかく施設のわりに安いのが魅力!
写真上:エントランスの前で、きっか、こーう、たいがくん。
写真下:プールを出たあと、出入り口付近の看板前にて。