2008年09月27日

苗穂駅前温泉 蔵の湯

 めっきり寒くなった札幌。夜、家族でどこか銭湯にでもと出発。
 向かった先は中央区にある苗穂駅前温泉 蔵の湯。その名の通りJR苗穂駅の目の前にある比較的新しい温泉銭湯。週末のせいか駐車場はびっちり!
 大人/420円、6〜11歳/140円、幼児/70円(シャンプー類、タオル類無し)。泉質はナトリウム−塩化物泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)、無色透明のお湯(加温・循環式)。残念ながら塩素臭強し。
 最近のスーパー銭湯らしいつくりだけど、露天風呂は青くライトアップされた洞窟風呂があってなかなか面白い。塩素の匂いが気になって温泉の魅力は薄かったが、このお値段でそこそこの広さ、街中にしては悪くない雰囲気かな。
 温泉とはいいながらあまり効能は期待できないかと思っていたけど、湯上がりは意外と冷めにくく体が暖まっていたよ。じっくりゆったり温泉、という時ではなくふらりと銭湯、という気分の時にオススメ!
posted by 美姫 at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 温泉・観光 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。