2007年10月28日

HAPPY HALLOWEEN 2007!

071028_144346.jpg071028_153117.jpg

 朝から晴れ!とても暖かい秋の日。今日はいよいよハロウィンイベント決行です。
 近所の商店街のハロウィンパレードに参加すべく、集まったみんなで 出発!
 今年の仮装は
 こーう→ノワール伯爵?というテーマだがただの黒マント、きっか→猫、私→悪魔、りんくん&たけちゃん→ドラキュラ、りんママ→地味な魔女、たいが→死神、たいがママ→魔女、じゅんや→死神、るなちゃん→魔女、るなママ→魔女です。
 昨日の雨でヒルズのハロウィンイベントは行けなかったから、今日は思いっきり楽しまなくちゃね!!


071028_153455.jpg071028_162509.jpg

071028_162558.jpg071028_162623.jpg


071028_162744.jpg
 去年の教訓を生かそうと早め早めに出発したら、受付場所には我々のグループだけ。昨日の雨で順延となったが、今日の開催を知らない人が多いのかな??他に仮装の子供が来ないし・・・。パレード開始までかなり待つハメに。
 受付会場でクイズに参加したり、記念撮影したりとなんだかんだ暇をつぶす。子供達は夕方も近付いてだんだんお腹が空き始めた模様だったが。そうこうしている間にいつのまにか仮装の子供達がどんどんと増え、受付会場はごった返してきた。フル仮装の子、普段着にモールを巻いたり帽子を被ったりしただけの子、着ぐるみの赤ちゃん・・・様々な衣装に身を包んだ子供達がこれだけ集まるとかなりの迫力!
 そしてついにパレードスタート!短いコースを一周し、最後の方にあるチェックポイントでお菓子引き換え券をもらう。
 パレードが終わり、これからトリック・オア・トリートへ。
 去年は出足が遅かったためロクなお菓子がもらえずじまいだったが、今年は早々と出陣したので、たくさんのお菓子がもらえたよ。商店街主催らしく、パンやみかんなんかもゲット!!なかなかの戦利品じゃ。
 

071028_153338_ed.jpg071028_190235.jpg
 一通りお菓子をもらい終わったあとは、二次会会場まで急ぐ。二次会からはじゅんやママ、いとちゃん母子と合流予定。
 会場のカラオケ店に行く前に、ラーメン屋に立ち寄り腹ごしらえ。、最初は「お腹減ってな〜い」と騒いでいた子供達もなんだかんだでお腹空いていたようで結構食べた。
 カラオケ屋では子供達はじけまくり!!歌って騒いで3時間!!
 いや〜、遊びまくりました!!
 ギリギリまで大雨でどうなることかと思ったけど、なんとか今年も成功!とても楽しかったよ、みんなありがと〜!

 あとから参加メンバーの仮装は、じゅんやママ→魔女(3年使って元とったね!)、いとちゃん→魔女、ユウヤくん(いと兄)→忍者(本格的)、いとママ→萌系メイド(最後の写真、右端)でした。

 写真左は今年のママズ。左からりんママ、たいがママ、私、るなママ。当然今年もママズまで仮装してたのは我々のみでした(笑)。
 そういえば、子供達が英語の授業で習ったという「ハロウィンじゃんけん」が可愛かった。パレード前のあき時間にみんなでやっていたよ(^_^)

2007年10月27日

大雨…

 六本木ヒルズでハロウィン!…のはずが…
 朝から大雨!これじゃ駅までだってキツイ!
 みんなでさんざんメールで打ち合わせたあげく、本日はヒルズ行きは中止に(;_;)
 そして改めて明日、去年と同じ近所の商店街のパレード(今日だったが順延)に参加、その後打ち上げパーティーということになった。

 午後から参加メンバーみんなで明日子供達に配るお菓子を買いに行ったよ。
 明日が楽しみだねo(>∀<)o
posted by 美姫 at 22:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記@東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月26日

いよいよ…

 明日はハロウィンのイベントですo(^-^)o
 しかし予報は雨。ひどい雨ならパレードは中止だそう。が、お菓子がもらえたりパフォーマンスがあったりと、ハロウィンイベントは開催するらしいのでやはり行ってきます、六本木ヒルズへ。


 今日も雨だったけど、きっかは保育園の思い出遠足。子供達だけで行きます。 晴れなら山登りだったのですが、埼玉県所沢市の所沢航空記念公園航空発祥記念館に変更。
 雨だし少し心配だったけれど、お迎えに行ったら「今日はすごく楽しかった!」と言っていたのでよかった(^_^)
posted by 美姫 at 21:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記@東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月24日

美容室へ

 仕事が終わってから私とこーうの髪を切りに行ってきました。
 いつも行く美容室は予約でいっぱいだったので違うお店へ。
 きっかは今回切らないので、お店にあった絵本を読んで大人しく座って待っててくれました。
 こーうも軽くしてもらってスッキリ。私は久しぶりに前髪を作ってもらったのですが…。職業柄茶髪NGで、頭皮の湿疹が治っていないため髪を染めておらず、黒髪でこのスタイルは…ヤバイことに男前度8割増しに!!
 きっかには「ママじゃなくてよそのお兄さんみたい」と言われるし、帰りがけバッタリ会ったじゅんやママには「美姫ちん、小池徹平に似てるよね」って言われるし(-.-;)
 徹平とかGLAYのTERUとかさ〜…やっぱそっちかよ!(´・ε・`)
posted by 美姫 at 21:15| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記@東京 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

道満グリーンパーク

071021_153607.jpg071021_153703.jpg

 午後から家族で埼玉県戸田市の道満グリーンパークへ行ってきたよ。
 ここは荒川に隣接した人工貯蔵池・彩湖の周りにある総合公園。野球場やバーベキュー広場もあり、なかなか気持ちいい場所。入園料は無料だけど駐車料金は2時間平日100円m土日祝なら200円。(延長に応じて加算)
 駐車場の近くには広い広いススキ野原があった。一角にはアキノキリンソウも咲き誇り一面の黄色い花畑。高い空の下、秋らしい素敵な景観が出来上がっていた。
 少しそこを散策してから遊具場に移動。たくさんの家族連れが広場でバーベキューをしていていい匂いが漂ってくる。彩湖ではおじさんたちがラジコンヨットのレースをしていた。


071021_155500.jpg
 遊具場はあまり広くはなく遊具もどうということはないが、動物のオブジェがたくさんあり、子供達はそこでしばらく遊んだ。

 夕暮れ近くなり、沈む夕日をススキ野原で見ようと来た道を戻ったが、たどり着く前に陽は彩湖の向こうに消えてしまった。残念。
 短い時間だったけど気持ちいい秋の一日を過ごせたよ。

 そういえば広場にかき氷の屋台が出ていて、子供達はそこのかき氷を食べたんだけど、びっくりするくらいの量で、氷がザリザリしたやつじゃなく雪のような目の細かい綿菓子みたいにふわふわな氷ですごく美味しかったのだ!

2007年10月20日

学童の縁日2007

学童の縁日2007学童の縁日2007
 今日はこーうの学童クラブの縁日。朝早くから起きて子供達と出発。
こーうもママもパターゴルフゲーム「マリオゴルフ」の係。パターゴルフをし見事ホールインすれば景品が貰えるというもの。ハズレるとアメひとつf^_^;
 他にも出店はわたあめ、かき氷、ソースせんべい、手作りの品を売る店、ゲーム屋などいろいろ。その店をやるのがクラブ児童とその親というわけ。学校の児童や近所の方々がお客さん。

 前半、早番のこーうとママはお店番。開始と同時にお客さんがズラリ。
意外に難しくなかなか穴に入らない。
 しかしうまくホールインして景品をゲットする子も。
 きっかも3回目でお目当ての人形ゲット!

 きっかはママとお店を回り、後半からこーうもお店に走り、あれこれ買ったり食べたり。


学童の縁日2007学童の縁日2007学童の縁日2007


 お昼頃終了。お友達と一緒にランチしたあと、そのまま夕方からは今年のハロウィンイベントのための買い物に出かけ、夜もみんなでごはん。さらにその後もお友達と遊びまくりましたとさ。
posted by 美姫 at 23:47| Comment(4) | TrackBack(0) | 園・小学校・学童行事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。